お出かけ PR

【京都】横山大観展。もう一度行きたい!その訳は?

 

京都・国立近代美術館で開催されている「横山大観展」へ行きました。

始まって2日目のため混雑していると思いましたが、人が多すぎずゆっくり見ることができました。

昨日行ったばかりですが、会期中にもう一度行きたいと思っています。

その訳と、行く前にチェックしておきたいポイントを紹介します。

f:id:kiiroihoshi:20180610123713j:plain

 

日本画家の巨匠・横山大観

横山大観の生誕150年を記念して代表作を集めた展示会。

この春に東京で開催されていたため、ご存知の方も多いかもしれませんね。 

作品は撮影禁止のため、公式サイトより画像をお借りしました。

 

水墨画で書かれた「彗星」

約76年ごとに太陽に近づくハレー彗星。1910年の大接近が描かれたものです。

水墨画ハレー彗星という組み合わせが面白い!

シンプルで好きです。

 

夜桜と紅葉

普段は別の美術館に展示されている2作品が、今回は一度に見ることができます

  • 夜桜:大倉集古館(東京、2019年まで改修中)
  • 紅葉:足立美術館(島根)

大きくて迫力がありました。

特に紅葉のほうが色が鮮やかでハッキリ!きれいでした。

 

生々流転(せいせいるてん)

長さが40mを超える日本一長い画巻で、雲から始まる水の一生が描かれています。

水の動きが細かく表現されていて、見ていて飽きないほど。ところどころに出てくる動物人間がアクセントになっています。

場所の関係のためか3回に分けて展示され、昨日は大きな川になるところまで。

この後、大きな川から海へとつながるのでしょう。続きが気になります。
また行かなくては!

 

前期と後期で展示が変わる

注意しておきたいのが、生々流転だけでなく他の作品も会期中に変わってしまうこと。

  • 前期:6/8〜7/1
  • 後期:7/3〜7/22

ご紹介した「彗星」「夜桜と紅葉」は前期のみです。

↓こちらの「群青富士」は後期のみ

 

おわりに

横山大観展は7/22(日)まで開催されています。

お目当ての作品があれば、公式サイトの出展目録から展示期間をチェックするのがおすすめ。

後期にもう一度行こうと思っています。

*公式サイト→生誕150年 横山大観展|京都国立近代美術館 2018年6月8日(金)〜7月22日(日)

 

*参考にしたいブログが集まります(にほんブログ村テーマ)*

▼芸術に触れる時間を持ちたいですね▼
美術館、博物館、ミュージアム

美術

舞台、ステージ

▼観光情報▼ 
 国内旅行

観光&地域の情報

京都

京都散策

 

*昨日のできごと*
一緒に行ってくださった瑞月さん(@nuage_blanc123)と楽しいひとときを過ごしました♪

↓ ブログランキングに参加中。応援のクリックをお願いします ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

↓ 暮らしの”ノウハウ”が集まる「もの、ごと。」に参加しています ↓

いつもたくさんの応援をありがとうございます。