PR

無印アルミ角型ハンガーを購入。3種類のサイズ比較をしました

洗濯ばさみ by photoAC

 

先日、洗濯物を干すプラスチックのピンチハンガーが割れてしまいました。

5年ほど使っていたので寿命ですね。

プラスチックは割れてしまうのが嫌だったので、無印のアルミハンガーを購入しました。

ネット限定アルミ角型ハンガー

*現在は廃盤です*

ピンチはフレームのみについています。

無印アルミ角ハンガー、ネット限定

 

このようにタオルを干すのに便利です。

無印アルミ角ハンガー、タオル干し

 

アルミ製・ピンチ数が少ないことから、とても軽いですよ。

洗濯直後の濡れたタオルは意外と重いので、ハンガー自身が軽いのは楽ですね。

 

我が家は靴下や小物を干す用にも、同じ無印のアルミハンガーを使っています。

2年以上使っていて、どこも壊れていません。

ピンチ数の多いこちらのタイプは店舗にもありますね。

無印アルミ角ハンガー、大

 

アルミ角型ハンガー3つのサイズ比較

我が家にある無印ハンガーの大きさ比較をしてみました。

無印アルミ角ハンガー、大きさ比較

ネット限定ハンガーは角型大と大きさが若干違います。

  • ネット限定:56×36.6cm、ピンチ26個
  • 角型・大:51.5×37cm、ピンチ40個
  • 角型・中:37×26.5cm、ピンチ22個

 

今回ネット限定を購入する前には、角型・大×2、中×1を持っていました。(タオル用に壊れたプラスチックハンガーを除く)

普段は大2つを使い、たまに洗濯物が多い時には中が登場します。

 

ちなみに我が家は夫婦と小1息子の3人家族です。

3人でピンチ40個のハンガーを2個使うのは、洗濯物が多い!と思われたかもしれませんね。

家族揃って冷えとりをしているので、特に靴下が多いです。

寝る時に履いたもので3人で5足分、昼間に使ったもので5足分出るため、毎日最低10足分(ピンチ20個)使います。

帰省した時に洗濯物を出すと、いつも「洗濯物多いね!」と言われます。

 

毎日の洗濯で脳トレ

皆さん、洗濯物を取り込む時に利き手でピンチを開きますか?

私は右利きですが、わざと左手を使ってピンチを開いています。

もちろん利き手の右手がやりやすいのですが、普段使う頻度が少ない左手を使ういい機会だと思って1年ほど前から始めました。

 

始めた頃は遅さにイライラしたこともありますが(笑)、慣れて早くなりましたよ。

左手で文字を書く練習をしていたこともありますが、うまくいかず挫折しました。

 

利き手でない手を使うことによるメリットが紹介されています。

irorio.jp

 

利き手により脳の発達にも違いが出るそうです。

matome.naver.jp

 

おわりに

毎日の家事で脳トレ効果があるとうれしいですね。

以上、無印のアルミ角型ハンガーのご紹介でした。

我が家で活躍している無印グッズです。

無印バス・ランドリー編eyecatch
我が家で活躍中の無印グッズ、バス・ランドリー編。 我が家は無印グッズを多く使っています。 今回はバス・ランドリー編をご紹介しますね。 ...
我が家で活躍中の無印グッズ、キッチン編その1。最終更新2016.11.15 我が家は無印グッズを数多く使っています。シンプルなデザインを探すと、無印にあることが多いですね。最近では欲...
我が家で活躍中の無印グッズ、リビング編。我が家は無印グッズを多く使っています。 今回はリビング編をご紹介しますね。 ...

 

当ブログの無印記事一覧はこちらからどうぞ!

 

↓LINEでブログの更新をお届けします。お気軽にご登録くださいね↓
友だち追加