
9月がスタートしました。
長かった夏休みがようやく終わり、小2息子は今日から2学期です。
8月のブログまとめをご紹介しますね。
2016年8月ベスト5
第1位
よく読んでいただいています。骨格&カラー診断の結果に合わないモノはどんどん除くので、洋服選びの時短になっています。
第2位
1年前の記事ですね。どちらも大きな違いはなく、代用可ですよ。
第3位
便利なLINEですが使い始めには注意が必要。気をつけたい2点ご紹介しています。
スマホつながりで、今月はMNPをしました。格安スマホ→格安スマホの手続きは、家で簡単にできましたよ。
第4位
5月の記事が初めてランクイン。具体的な方法が書かれているため、すぐに行動に移すことができます。お役立ち本ですよ。
第5位
こちらも1年前のスマホ関連の記事。メールアドレスがない格安スマホへ乗り換えて、Gmailを使う方が多いのでしょうか。マイソフトバンクからの手続き方法をご紹介しています。
8月を振り返って
目標の達成状況
- 小2息子との夏休みを楽しく(毎日更新をお休みも)
- 秋のワードローブチェック
◆小2息子との夏休みを楽しく(毎日更新をお休みも)
ブログを始めてから1年3ヵ月は毎日更新をしてきましたが、今月は7日休みました。しかし、意外なことにPVは先月よりアップ。更新しない日も多くの方に来ていただきました。
8月は短期水泳教室、ゴルゴ松本の講演会(笑)、丸亀製麺のうどん教室、香港旅行、帰省、コカ・コーラ工場見学と、お出かけがたくさんできました。家で料理も手伝ってもらいました。
おかげさまで楽しい夏休みを過ごすことができました。ありがとうございます!
◆秋のワードローブチェック
秋物が並び始めましたね。天気がよい日は半袖・曇りや雨の日は長袖と、秋は温度差が大きいです。そのため「秋用の服」というよりは、半袖の上に着る羽織ものへの関心が高まり中。皆さんのファッション記事に興味深々です。
今月、パジャマとして着るワンピースを購入しました。良かったので、あさってから始まる楽天スーパーセールでリピします。
8月のたびねす
旅行サイト「たびねす」のナビゲーターをしています。8月は2記事が掲載されました。
9月の目標
- 全身鏡を置くために部屋の片付け
- 手芸用品の整理
- ブログカスタマイズと過去記事修正
息子の夏休みが終わったので、7月からの持ち越しをしたいと思います。
以上、8月のまとめと9月の目標でした。今月もどうぞよろしくお願いします。
おすすめトラコミュ