週末を家族とゆっくり過ごしたり、外出から帰ってすぐに食事の準備ができるよう、週末前に作り置きをしています。
今回は時間がなかったので、さっと茹でる&切るだけのメニューを選択。
煮物1品と、煮込んでいる間に作る3品をご紹介します。

作り置き4品
カレー肉じゃが

普通の肉じゃがにカレー粉を加えた煮物です。
カレーの味がしっかりしているので、肉を入れなくても食べごたえがあります。
肉じゃがではありませんが・・・
小2息子は普通の肉じゃがより気に入った様子。
子どもはカレー味が好きですね。
参考レシピはこちら。
我が家は砂糖→みりんにアレンジしました。
ほんのりスパイシーで箸が進む。カレー肉じゃが | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
もやしの切り昆布和え

もやしを30秒ほど茹でるだけ、という手軽な一品。
切り昆布は乾燥タイプを使い、水で戻しました。
参考レシピはこちら。
我が家はニンニクを少なめし、醤油を追加しました。
もやしの切り昆布あえのレシピ by劉晶宝さんの料理レシピ – レタスクラブニュース
長ねぎナムル

こちらも切って和えるだけの簡単さが魅力の一品。
長ねぎを生で食べることができます。
ごまをたっぷり入れるのがおすすめですよ。
参考レシピはこちら。
長ねぎナムル@サムギョプサル他韓国料理に by しるびー1978 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが263万品
ほうれん草のおひたし

ほうれん草をさっと茹で、食べやすい長さにカットました。
醤油やオリーブオイルなど、他の料理に合わせて食べる前に味付けをします。
oisixのお試しセット
先週oisix(オイシックス)のお試しセットを注文。
届いた野菜の中からもやし・長ねぎ・ほうれん草を作り置きにしました。

この他にも、卵やヨーグルト・使い切りの食材キットが届きました。
レビューは後日ご紹介しますね。
まとめ
週末は夫が体調を崩し、作り置きがまだ残っています。
しかし春休みの昼食があるため、明日までには食べ切ってしまうでしょう。
週の半ばにも、また作り置きが必要ですね。
以上、週末用の作り置き4品をご紹介しました。
前回の作り置きはこちら。
レシピの参考にしたい、ブログ村トラコミュ