週末を家族とゆっくり過ごしたり、外出から帰ってすぐに食事の準備ができるよう、週末前に作り置きをしています。
5月に入りましたね。GW真っ最中という方もおられるでしょうが、我が家は小3息子がいるためカレンダー通りです。
今回は彩りがきれいなサラダを中心に、5品ご紹介します。

作り置き5品
キャベツとわかめのナムル

いつも作り置きの参考にしているブログ「Just right!」あきさんの記事で、おいしそうなおかずを発見。
*今週の作り置き常備菜と朝ご飯用簡単うず巻きパンを紹介 – Just right!
あきさんが参考になさったのは、ブログ「50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ」田中さんのレシピ。我が家はせいろで蒸しました。
*【1食23円】超簡単!春キャベツとわかめのナムルの作り方~レンジでOK、包丁も鍋も不要だから洗い物も最小~ – 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
柔らかい春キャベツをモリモリ食べることができて、おいしかったです。
あきさん、田中さん、おいしいレシピをありがとうございます!
ズッキーニとキャベツサラダ

ズッキーニを生で食べるサラダです。大きいズッキーニが安かったので、久しぶりに作りました。
1.5Lの容器いっぱいに作ったのですが小3息子がお代わりを連発し、土曜夕と日曜朝で食べ切ってしまいました。
レシピはこちら。キュウリは安くなかったので(笑)、春キャベツにアレンジしました。
*週末前の作り置き。ズッキーニを生で食べるとおいしい
大豆とトマトのマリネサラダ

赤・黄・緑の見た目がきれいなサラダです。今回は新玉ねぎを使用。たくさんの大豆が入ってボリュームがあります。
容器がなく、2つに分けました。容器が欲しい!
参考レシピはこちら。砂糖→メープルシロップにアレンジしました。
*持ち寄りにもどうぞ 大豆とトマトのマリネサラダ | 週末の作り置きレシピ
ニラとトマトのサラダ

今が旬のニラをしっかり味わえるサラダ。ニラのクセをトマトがマイルドにしてくれます。
参考レシピはこちら。エリンギも入れてボリュームアップしました。
*想像以上に美味しい☆ニラとトマトのサラダ by ☆すいか☆ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品
切り干し大根の煮物

サラダを作る間に、鍋で放置できる煮物を作りました。
材料は切り干し大根、油揚げ、にんじん、エリンギです。初めて油揚げを入れたところ、ジューシーでおいしかったです。
おわりに
暖かくなったせいか「食べたい」と思ったモノを集めたところ、サラダばかりになってしまいました。
野菜がたくさん摂れて見た目も美しいサラダ、よろしければお試しくださいね。
以上、作り置き5品でした。今週もがんばりましょう。
これまでの作り置きもどうぞ。
*【作り置き】暖かい季節に食べたくなる、レモンと酢で漬けるだけのおかず。
*【作り置き】高野豆腐入りポテトサラダと酢玉ねぎ。ブロガーさんのヘルシーレシピを参考に
*【作り置き】春休みにおすすめ!きのことひじきでパパッと作れる4品