週末を家族とゆっくり過ごしたり、外出から帰ってすぐに食事の準備ができるよう、週末前に作り置きをしています。
今回はオーブン放置のオープンオムレツはお休み。ソースを使わないグラタンを作りました。
作り置き4品と下ごしらえの、計5品をご紹介します。

作り置き4品
ズッキーニとじゃがいものグラタン
グラタンといえばホワイトソースを使うイメージがありますが、「表面を焼いた調理法をグラタン」だそう。

ズッキーニとじゃがいもを薄く切り、油をからめてオーブンで焼きました。
参考レシピはこちら。パルメザンチーズをかけませんでしたが、おいしかったです。
*ズッキーニとじゃがいものグラタン | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
「グラタン ソースなし」で検索すると、レシピがたくさん出てきますよ。
かぼちゃときのこの濃厚スープ
夏が旬の国産かぼちゃを見かけるようになりましたね。

生クリームを使わず米粉でとろみつけ。かぼちゃで濃厚さを出しています。
レシピはこちら。
*週末前の作り置き。定番ひじきの煮物をアレンジしました
切り干し大根のカレー炒め
切り干し大根の洋風アレンジです。

カレーとケチャップを使い、子どもにもおすすめのおかずです。
参考レシピはこちら。
*簡単副菜☆新じゃがと切干大根のカレー炒め by ☆すいか☆ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが270万品
たたきごぼう
久しぶりに作りました。

酢を使ったさっぱりおかずです。やっぱりおいしい!
レシピはこちら。
*週末前の作り置き。体ポカポカ!根菜メニュー
下ごしらえ
さやいんげんを茹でてカットしておきました。

味付けは食べる前にします。他のおかずに合わせて、オリーブオイルで洋風・ごま油で中華風と味を変えることができるので便利。
おわりに
ホワイトソース作りはハードルが高いですが、ソースなしで焼くだけでしたら手軽にできますね。オーブン放置料理レシピがまたひとつ増えました。
以上、作り置き品をご紹介しました。今週もがんばりましょう。