週末を家族とゆっくり過ごしたり、外出から帰ってすぐに食事の準備ができるよう、週末前に作り置きをしています。
先々週は小3息子の運動会で義両親が泊まりに来たため作り置きは休み、朝食以外は外食でした。
そこで今回は、外食では不足しがちな大豆や海藻を中心に6品を作成。ご紹介します。

作り置き6品
ひじきとツナとピーマンのサラダ
醤油と生姜を使った和風サラダです。

ひじきとピーマンは火が通りやすいため、ゆで時間は1~2分でOK。歯ごたえを楽しむために茹ですぎ注意です。
今回は芽ひじきを使いましたが、長ひじきもおいしそうですね。
参考レシピはこちら。
*ひじきとツナとピーマンのサラダ by るなまりー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが275万品
生姜はパウダータイプを使用。簡単で便利ですよ。

腸温活♪ 生姜パウダー 80g 国産生姜100%使用 送料無料 生姜マイスター秘伝 スーパー生姜 しょうが粉末 大和生まれの生姜魂 [ショウガオール ジンジャー しょうが 生姜 国産 生姜粉末 乾燥生姜 ウルトラ生姜 手軽 蒸し生姜 蒸しショウガ]
大豆のおかず2品
蒸し大豆を使い、2品作りました。

◆大豆の中華風ケチャップ炒め(左)
大豆を油で軽く炒め、トマトピューレ(ケチャップも可)と中華だしで味付け。
夫のお弁当で試しに作って美味しかったので作り置きにしました。
◆切り昆布の煮物(右)
他のおかずを作る間に、つきっきりでなくてよい煮物を作ります。
油揚げ&大豆のたんぱく質コンビでボリュームアップ。
我が家の愛用中華だしです。
チンゲン菜とごぼうのおかず
チンゲン菜→ごぼうの順で茹でると同じお湯を使うことができ、洗い物がラク&節約になります。

◆チンゲン菜の中華風和え物(左)
酢が入ったサッパリ味。
参考レシピはこちら。
*青梗菜の中華風和え物 by まんまるまうちゃん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが275万品
◆たたきごぼうみそ味(右)
涼しくなったので、ほっこりするみそ味で作りました。
参考レシピはこちら。
*たたきごぼう(みそ味) by ゆうゆうキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが275万品
オープンオムレツ
混ぜてオーブンで焼くだけの簡単オムレツです。

今回の具はじゃがいもと大豆たんぱく(ミンチタイプ)。コンソメの代わりに青のりを入れました。
参考レシピはこちら。
*ほうれん草とたまねぎのオープンオムレツ | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
おわりに
平日は家で食べることが多いためか、それとも体質のせいか・・・外食が続くと顔にプツッと吹き出物ができます(泣)
しかし、外で美味しいものを食べるのは楽しくて大好き。たまのお楽しみにして、家にいる時はできるだけ自分で作りたいと思います。つい食べ過ぎてしまうのも原因ですよね
以上、作り置き6品を紹介しました。今週もがんばりましょう。