週末を家族とゆっくり過ごしたり、外出から帰ってすぐに食事の準備ができるよう、週末前に作り置きをしています。
私は1泊旅行、夫と小3息子は義実家へ行ったため、土日の作り置きはお休み。
今回は、今年もあと1週間ということでおいしい&手軽で2017年によく作ったメニュー5つをご紹介します。
1.オープンオムレツ
ほぼ毎週作りました。不思議なことに飽きないものです。

具を変えるとアレンジは無限大。
他のおかずと同時進行できるところも魅力です。
参考レシピはこちら。
*ほうれん草とたまねぎのオープンオムレツ | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
2.浅漬け
切って漬けるだけ。火を使わなくてよいのがいいですね。

レシピはこちら。
- ラディッシュ→ 酢:レモン汁=1:1(お好みで甘みを足してください)
- きゅうり→【作り置き】家にある道具で浅漬けを早く簡単に!きゅうり・ズッキーニ・スナップえんどうを使った5品 – シンプルライフで楽に楽しく
- 白菜→【農家のレシピ】即席☆白菜の浅漬け by FarmersK 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが280万品
3.焼くだけのグリル
油をからめてオーブンで焼くだけ。おやつにもおすすめです。

レシピはこちら。
- さつまいもスティック→週末前の作り置き。おやつにもぴったり、お芋レシピ – シンプルライフで楽に楽しく
- かぼちゃ→レンチンしても焼きたてのうまさ。ほくほくカボチャのグリル | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
4.豆料理
蒸し豆(or水煮)は軽く炒めて醤油・トマト・のり塩で味つけをすると、副菜にぴったり。

味の内訳はこちら。
- 醤油+おかか→胡麻おかかで旨いのん♪大豆のあま辛 by ねっちゃんっ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが280万品
- のり塩→ヘルシーレシピ③のり塩おつまみ大豆 by mai2com 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが280万品
- トマト→トマトピューレ+洋風だし
5.たたきごぼう
よく噛む、歯ごたえがおいしいおかず。きんぴらごぼうよりも切るのがラクで作りやすいのもうれしい。

左はしょうゆ、右はみそ味です。
レシピはこちら。
*【作り置き】ごはんが進む、味噌を使ったおかず。作り置きブロガーさんを参考に – シンプルライフで楽に楽しく
おわりに
今年も作り置きのおかげで、土日の食事の準備がずいぶんラクでした。残ってお弁当に入れたり、月火の食事にも活用!
昼間に出かけて帰りが遅くなっても、「これからおかずを作ると遅くなるから、このまま外食して帰ろうか」ということが減り、節約にもつながったのではと感じます。
メリットが多く私には合っている作り置き。来年も続けたいと思います。
以上、作り置きで今年よく作ったメニュー5つでした。
2017年もあと1週間。今週もがんばりましょう!
~ブログ村トラコミュ~
▶作り置きの参考に◀
常備菜や作りおき
豆腐・豆乳・大豆加工品
オススメ!我が家の常備菜♪
旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物
▶今日のごはんの参考に◀
手作りおうちごはん
今日のごはん
家庭料理
▶こちらもどうぞ◀
美味しい暮らし♪♪
健康は食事から・・・
こだわりの調味料