
生活情報誌「ESSE」のWeb版「ESSE online」で記事を書かせていただいています。
3つめの記事が昨日公開されました。ご紹介します。
スポンサーリンク
ESSEオンライン掲載2019.10
無印の一軍キッチングッズ5つ
こちらの記事です↓
5つのグッズを紹介しています。
- 計量スプーン
- ピーラー(皮引き)
- おたま
- ミニじょうご
- シリコーン調理スプーン
シリコーン調理スプーンはあまりにも便利なため、2本持っています。
残念ながら今回ベスト5に入らなかった、こちらのアイテムもおすすめです。

【無印】4年以上愛用している柄つきスポンジ。1.5Lの水筒にギリギリ使えます 秋に行われる運動会に向けて、小5息子に1.5Lの水筒を買いました。 残念なことに、新しい水筒は本体に手が入らず…
...

【無印】メッシュザルは美しく、シンプルで使いやすい! 愛用していた小さい「ザル」が壊れてしまったため、買い替えました。 新しくわが家に来たのは、無印のメッシュザルS。
...

【無印クリップ】使いかけダシの保管に便利!我が家流の使い方を公開
輪ゴムよりも使いやすい袋止めクリップ。食べかけのお菓子や食品を置いておくのに便利ですよね。
足りなくなり初めて無印のクリップを買った...
使いこなせなかったものも
逆に、使わなくなったので処分したものもあります↓

【無印】私には使いこなせなかったキッチン用品3つ。 シンプルで機能的な無印を愛用しています。 ところが、最近キッチンの整理をしたところ…気に入って買ったはずなのに1年...
ヤフーニュースのコメント
同じ内容でYahoo!ニュースにも載っています。今回はアイキャッチ画像が同じです!
記事下にコメント欄がありますが…今のところ意見が1つだけ。寂しい限り
でも、意見があるだけありがたいことですね。
過去2記事では意見をたくさんいただきました。こちらの記事もまだの方はぜひ!
おわりに
メンバー限定で10%OFFの良品週間は、店頭は7(月)、ネットストアは8(火)AM10時まで開催されています。
無印はこれまで税込価格の表示で、増税後もほとんどの商品の価格がそのままというありがたさ。
良品週間のお買い物参考にしていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
当ブログの無印に関する記事はこちらからどうぞ!
↓参考にしたいブログが集まります(にほんブログ村テーマ)↓
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
↓ ブログランキングに参加中。見たよの合図にクリックをお願いします ↓
いつもたくさんの応援をありがとうございます!