ブログ

2020年3月振り返りと今月の目標。嵐に支えられる日々 & ファッション記事が読まれました

ブログまとめ2020.3eyecatch

 

今日から4月になり、新年度が始まりましたね。

新型コロナウイルスの影響が続いており、1ヶ月前には正直このような状況になるとは夢にも思いませんでした。

 

最近家で過ごす時間が多いですね。みなさん何をしておられますか?

私は家事をする時にAmazonプライムミュージックで「嵐」の曲を聞き、テンションを上げています(笑)

人を元気づける仕事はいいですね。私もブログやマヤ暦を通して、一人でも多くの方に元気や希望を感じてもらえたらと思います。

 

前置きが長くなりました。3月に読まれた記事5つと今月の目標を紹介します。

2020年3月ベスト5

第1位:ユニクロ・GUのルール改悪

ユニクロ・GUルール改悪
【悲報】 3/30よりユニクロ&GUオンラインストアの返品・交換ルールが改悪 プチプラで旬の服が揃うユニクロ&GUは、主婦や家族にありがたいブランドですね。 オンラインストアを活用すると、混雑...

これまではオンラインストアで買ったものが店舗で返品できたのですが、NGになりました。

オンライン限定サイズ(XS・キッズ160)をよく利用していたため、とても残念です。

 

第2位:初春ワードローブ

2020初春ワードローブeyecatch
【40代小柄】2020年初春ワードローブ。1ヶ月で着回す10着を紹介します 3月に入り、関西では晴れた昼間は真冬のコートが要らないくらいになりました。 今回は初春(3月〜4月)に着るワードロ...

3〜4月に着る、トップス6・ボトムス2・ワンピース1・アウター1の計10着を紹介しています。

洗濯はニットやカーディガンは2日おき、インナーは毎日しています。

 

第3位:除菌スプレー

sourif(スリーフ)タイトル
スリーフ(Sourif)で新型コロナウイルス対策!赤ちゃんにも使える安全な除菌スプレー 学校が休みになるなど、新型コロナウイルスの影響が広がっていますね。 冬はインフルエンザやノロなどのウイルス・春は花...

新型コロナウイルス対策で、多くの方に読んでいただいています。

 

大人気で、入荷してもすぐに完売が続いています。

再販情報はメーカーの公式サイトTwitterなどでお知らせされるため、気になる方はチェックしてくださいね。

 

第4位:無印カーディガン

無印コットンシルクカーディガンeyecatch
【無印】カーディガンを3年ぶりにアップデート! 今日20(金)から10%OFFの無印良品週間が始まりましたね。 今回は、最近買ったカーディガンを紹介します。 ...

ベーシックなカーディガンです。

コットン80%シルク20%で着心地がよく、お気に入りです。

 

第5位:衣類乾燥機

衣類乾燥機は洗濯機の上でなくてもOK!わが家の置き方と工夫。 毎日の家事はなるべく手間と時間を減らしたいですね。 洗濯の時短を目指して衣類乾燥機を買いました。 買うまでの...

「衣類乾燥機は、洗濯機の上でなくても置けるよ」という記事です。

見た目はオシャレではありませんが、置き場所がないという方の参考にしていただければと思います。

前の家で書いた記事で、現在は排水がある場所に置いています。

 

3月を振り返って

  • 体調管理→⭕️
  • 長い春休みを有意義に過ごす→△
  • 仕事をがんばり過ぎない→⭕️

 

小6息子は3/3から休校になり、勉強は最低限でひたすら遊んでいます(苦笑)

親としては勉強の時間を増やしてほしいところですが…

それでも、思うように外出できない状況でストレスを感じながらも、元気で過ごせているのでよしとします。

 

お知らせ

3/29(日)からマヤ暦のYouTubeを始めました。

現在45名の方にチャンネル登録をしていただいています。ありがとうございます!

私よりYouTubeに詳しい息子が、いろいろ協力(アドバイスとダメ出し)してくれています。

 

3分弱の動画ですので、よろしければご覧くださいね。

www.youtube.com

 

4月の目標

  • 体調管理
  • 確定申告をする
  • マヤ暦YouTubeをがんばる

 

新型コロナウイルスに負けないように、規則正しい食生活を心がけたいです。

3月に全く手をつけていない確定申告は、4/15までに終わらせなくては…

YouTubeは始めたばかりで手探り状態のため、いろいろ試して再生回数アップを目指します。

 

以上、3月の振り返りと4月の目標でした。

一人ひとりが気をつけて、これ以上の感染拡大を防げるといいですね。

前向きな気持ちで、今自分にできることをしていきたいです。

今月もよろしくお願いします!

 

↓LINEでブログの更新をお届けします。お気軽にご登録くださいね↓
友だち追加