
5月になりましたね。
コロナの影響は続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
わが家の小6息子は5月末までの休校が決定し、しばらく自粛生活が続きそうです。
4月に読まれた記事5つと今月の目標を紹介します。
2020年4月ベスト5
第1位:除菌スプレー

コロナの影響で、入荷してもすぐに完売が続いています。
再販情報はメーカーの公式サイト・Twitterなどでお知らせされます。
気になる方はチェックしてくださいね。
第2位:ユニクロ・GUのルール改悪

これまではオンラインストアで買ったものが店舗で返品できたのですが、NGになりました。
オンライン限定サイズ(XS・キッズ160)をよく利用していたため、とても残念です。
第3位:ルピシア福袋の予約開始

毎年夏と冬に販売されるお茶の福袋で、毎回購入しています。
今年は特にコロナで家にいる時間が多く、お茶の消費量が多いので楽しみです。
第4位:ニトリの食器棚シート

食器棚の引き出しに敷くシートの比較記事です。
そういえば記事中のグレーのシートを使って1年半以上になりますが、問題なく使えています。
お手頃価格で長持ちする、おすすめの品です。
第5位:衣類乾燥機

「衣類乾燥機は、洗濯機の上でなくても置けるよ」という記事です。
見た目はオシャレではありませんが、置き場所がないという方の参考にしていただければと思います。
前の家で書いた記事で、現在は排水がある場所に置いています。
4月を振り返って
- 体調管理→⭕️
- 確定申告をする→⭕️(4/14に提出)
- マヤ暦YouTubeをがんばる→⭕️
おかげさまで、家族3人とも元気で過ごしています。
息子の有りあまる元気さが手に負えない時もありますが、「体調が悪いよりはよい」と前向きに切り替えています。
家時間の食事や運動について紹介しています↓

マヤ暦YouTubeも毎日更新ができ、4月末でチャンネル登録者が80名になりました。
ありがとうございます!
今週から配信時間を朝6時→夜9時にするなど、いろいろ試行錯誤をしています。
5月の目標
- 食べ過ぎ・飲み過ぎに注意する
- YouTubeで筋トレ
- 自粛生活でもストレスをためない
自粛生活で食事・お酒の量が増えているので気をつけます(汗)
息子は3月から休校が続いているため「(自粛生活は)もう飽きた」と言っていますが、仕方ありませんね。
6月は週に1回でも、学校へ行けるといいなと思います。
私はジムに行けないため、YouTubeの筋トレ動画で運動をしています。
最近のお気に入りはこちらのチャンネルです。短時間でも筋肉痛になりますよ。
以上、4月の振り返りと5月の目標でした。
自粛生活が続き、正直しんどい時もありますが…
早く自由に出かけられる日が来るのを願いながら、家で今できることをしていきたいですね。
今月もよろしくお願いします!
↓LINEでブログの更新をお届けします。お気軽にご登録くださいね↓
↓6/16までの申し込みで3ヶ月無料キャンペーン中です↓