ブログ

2021年3月振り返りと今月の目標。乾燥機・ユニクロ・バームクーヘン記事が読まれました

ブログまとめ2021.3eyecatch

 

4月になり新年度が始まりましたね。

わが家の住む滋賀は桜が満開で、近くを通るたびにうれしくなります。

コロナで遠出ができなくても、近場でもしっかり楽しめますね。

3月に読まれた記事5つと、今月の目標を紹介します。

2021年3月ベスト5

第1位:衣類乾燥機

衣類乾燥機は洗濯機の上でなくてもOK!わが家の置き方と工夫。 毎日の家事はなるべく手間と時間を減らしたいですね。 洗濯の時短を目指して衣類乾燥機を買いました。 買うまでの...

今月も1位です。

春になり外干しで乾くようになりましたが、黄砂や花粉などの心配もあって年中の必需品です。

 

先月から始めた「1日2回(朝と夜)の洗濯チャレンジ」は、この1ヶ月順調に進んでいます。

前日の夜に1回洗濯をしておくと朝の量が少ないため、朝の家事が減って時間を有効活用できる気がします。

また記事にしますね。

 

第2位:ユニクロ・GUの返品交換ルール

ユニクロ・GUルール改悪
【悲報】 3/30よりユニクロ&GUオンラインストアの返品・交換ルールが改悪 プチプラで旬の服が揃うユニクロ&GUは、主婦や家族にありがたいブランドですね。 オンラインストアを活用すると、混雑...

月ランキングの常連です。

3月は春物を買おうと思って結局買わずじまいでしたが、ユニクロでマスクを買いました。

 

第3位:クラブハリエのバームクーヘン

大人数のパーティーにおすすめ!クラブハリエのバームクーヘン1本焼き  「バームクーヘンをまるごと1本食べてみたい」と思ったことはありませんか? 年末に祖母の卒寿(90歳)と父の古希(70歳)のお祝いで、...

滋賀に本店があるバームクーヘン有名店「クラブハリエ」の、バームクーヘン1本焼きの記事です。

祖母と父の長寿お祝いで、親戚14人が集まる時に持っていきました。3年前の話です

滋賀のほかに首都圏・名古屋・関西の店舗のみの予約販売です。おすすめですよ。

 

第4位:ニトリの食器棚シート

ニトリ食器棚シート、タイトル
【ニトリ】食器棚すべり止めシートを比較。色だけじゃない違いをチェック! 地震対策で、カップやお皿などの割れ物を食器棚の引き出しに収納しています。 ずれ対策にはニトリの抗菌すべり止めシート...

こちらもよく読んでいただいている記事です。

2種類のシートの違いを紹介しています。

 

第5位:ピータッチ

名前つけの強い味方。我が家のブラザー ピータッチ最終更新 2017.2.16 幼稚園・保育園・小学校への持ち物には、何にでも名前をつけなければいけませんね。 我が家はブラザーのピータッ...

入学準備の名前つけに便利です。

通常のテープタイプはもちろん、布テープも重宝しました。

今はスマホ対応タイプもありますね。

 

3月を振り返って

  • 息子の卒業式と入学準備→⭕️
  • 春休みを楽しく過ごす→
  • 夫の資格試験サポート→⭕️

 

先月の大イベント「小6息子の卒業式」が無事に済み、ホッとしました。

春休みは自転車でいろいろ出かけたいと思っていたのですが、息子から「自由時間がなくなる」との苦情が出たため1日だけサイクリングに出かけました。

親より友達と過ごす方がよいそうで…これも成長なのでしょうね。

夫の資格試験は無事に終わりました。

 

4月の目標

  • 息子の中学入学サポート
  • 2人分のお弁当作りをスムーズにする
  • ZOOMでマヤ暦講座を受ける

 

一大イベントは来週の中学入学式。無事に迎えられたらと思います。

来週から夫と息子の2人分のお弁当が始まり朝が慌ただしくなりそうですが、力を抜きながらいきたいです。

 

以上、3月の振り返りと4月の目標でした。

新年度が始まる4月は新たな気持ちになり、何かにチャレンジしたくなりますね。

今まで通り感染に注意しながら、その中でできることを見つけていきたいですね。

今月もよろしくお願いします!

 

↓参考にしたいブログが集まります(にほんブログ村テーマ)↓
明日のためにできるシンプルなこと

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

シンプル・ミニマルライフのファッション

ちょうどいい暮らし

 

↓ ブログランキングに参加中。見たよの合図にクリックをお願いします ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

いつもたくさんの応援をありがとうございます。

 

↓LINEでブログの更新をお届けします。お気軽にご登録くださいね↓
友だち追加