
5月になりましたね。
コロナになって2回目のゴールデンウィークまっ最中。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
4月に読まれた記事5つと、今月の目標を紹介します。
2021年4月ベスト5
今回から殿堂入りを除くランキングを紹介しますね。
殿堂入り記事はこちら↓



第1位:ドゥクラッセTシャツ

真夏以外の3シーズン愛用している長袖Tシャツ(カットソー)を買った記事です。
同じものの買い替えは、サイズや着心地がわかっているのでラクですね。
綿100%で洗濯に強く、ベーシックなデザインでおすすめです。
第2位:ルピシア福袋ネタバレ

年2回発売されるお茶の福袋のネタバレです。
ルピシアの福袋はハズレがなくておいしいので、毎回買っています。
来月に届く福袋は、まだ予約可能です↓

第3位:ひじきの違い

芽ひじき(細かい葉っぱ)と長ひじき(太い茎)の違いを紹介しています。
みなさん、違いをご存知でしょうか?
第4位:捨てたもの

3月に捨てたもの(マスク、黒パンプス、辞書、ベルト、充電器)を写真つきで紹介しています。
捨ててはいないものの、近所の子にお下がりでもらってもらったものもあります。
第5位:クラブハリエのバームクーヘン

滋賀の有名店「クラブハリエ」のバームクーヘン1本焼きの記事です。
店舗のみの予約販売で、価格は21,600円。
今はコロナで難しいですが、15人ほど集まる機会があればおすすめです。
4月を振り返って
- 息子の中学入学サポート→⭕️
- 2人分のお弁当作りをスムーズにする→⭕️
- ZOOMでマヤ暦講座を受ける→⭕️
中1息子は無事に入学。今のところ休校もなく順調に通学しています。
夫と息子の2人分のお弁当作りもだいぶ慣れました。
マヤ暦講座からも気づきがあり、受けてよかったです。
5月の目標
- ゴールデンウィークを楽しむ
- 中1息子の部活サポート
- 窓まわりの掃除
コロナで制限がある連休ですが、できる範囲で楽しみたいです。
来週からは息子の部活(サッカー部)もスタート。はじめは学校や塾との両立が大変だと思いますが、親子で頑張ります。
梅雨に入る前にベランダと窓の掃除をして、カーテンの洗濯もしておきたいです。
以上、4月の振り返りと5月の目標でした。
今月は晴れの日はできるだけ外へ出て、暑くもなく寒くもない爽やかな季節を楽しみたいですね。
もちろん密を避けながら、です
今月もよろしくお願いします!
↓参考にしたいブログが集まります(にほんブログ村テーマ)↓
明日のためにできるシンプルなこと
↓ ブログランキングに参加中。見たよの合図にクリックをお願いします ↓
いつもたくさんの応援をありがとうございます。
↓LINEでブログの更新をお届けします。お気軽にご登録くださいね↓