
6月になりましたね。
今年は梅雨入りが早くてビックリですね。その分、梅雨明けも早いといいなと思います。
5月に読まれた記事5つと、今月の目標を紹介します。
2021年5月ベスト5
殿堂入り記事はこちら↓



第1位:ルピシア福袋ネタバレ

年に2回発売されるルピシア「お茶の福袋」のネタバレ記事です。
夏の福袋は明日3(木)に届きます。もう発送メールがありました
また記事にしますので、店頭販売の参考にしてくださいね。
第2位:寝室はレースのカーテンなし

寝室は基本的に寝る時しか使わないため、レースのカーテをはずしても大丈夫でした。
記事を書いた時から引っ越していますが、変わらず遮光カーテンのみで過ごしています。
冬の寒さを心配していましたが、エアコンで問題なく過ごせることがわかりました。
第3位:羽毛布団の処理方法

不要になった羽毛布団の処理方法6つを紹介しています。
羽毛はリサイクルできるため、できれば再生できる形がいいですね。
第4位:捨てたもの

4月に捨てたもの(ホームベーカリー、トップス、野菜干しネット、帽子、洗濯ネット)を写真つきで紹介しています。
第5位:楽天マラソンのお買い物

5月の楽天セールのお買い物(キッチンふきん、化粧品、夫の下着)を紹介しています。
楽天はだいたい月2回でセールがあり、今月は4(金)から始まりますよ。
5月を振り返って
- ゴールデンウィークを楽しむ→⭕️
- 中1息子の部活サポート→⭕️
- 窓まわりの掃除→❌
コロナで制限のあるGWでしたが、できる範囲で楽しめました。
息子の部活が本格的に始まり、部活や塾に合わせた生活リズム(食事や勉強スタイル)もだいぶ慣れたと思います。
窓まわりの掃除は…できていません(汗)
梅雨の晴れ間を狙って掃除をしたいです。
6月の目標
- ZOOMで講座受講
- 息子の期末テスト対策
- 食事のパターン化
ありがたいことに今月もZOOMでマヤ暦の勉強をする機会が何度かあるため、しっかり身につけたいです。
先月末に中間テストが終わったと思ったら、もう期末テストがあり。
中学生は大変ですね。そういうものなのでしょうか…
食事のパターン化は、食事作りの時短を目指してです。曜日ごとにあらかじめ決めておけばラクになるはず!思ったので試してみます。
以上、5月の振り返りと6月の目標でした。
今月もよろしくお願いします!
↓参考にしたいブログが集まります(にほんブログ村テーマ)↓
明日のためにできるシンプルなこと
↓ ブログランキングに参加中。見たよの合図にクリックをお願いします ↓
いつもたくさんの応援をありがとうございます。
↓LINEでブログの更新をお届けします。お気軽にご登録くださいね↓