楽天お買い物マラソン(2020.8)〜リピのUVミルク・箱買いオレンジなど

楽天お買い物マラソン2020.8

 

本日、2(日)20時から楽天お買い物マラソンが始まります。

1ショップ→ポイント1倍、2ショップ→ポイント2倍…となり、10ショップ以上で10倍となります。

さらに、各ショップの個別ポイントアップや他の楽天サービスと合わせてポイントは最大44倍に。

 

8月最初のマラソンとなる今回は、リピのUVミルク(日焼け止め)・箱買いオレンジ・冷えとり靴下などを買います。

ルールやお得なクーポンも合わせて紹介しますね。

楽天お買い物マラソン2020.8

ジョンマスターオーガニック日焼け止め

5月末から使っている、石けんで落とせるUVミルクです。

 

SPF50 PA++++ と高機能で、香りと伸びがよいところが気に入っています。

前回は公式サイトで買いましたが、楽天でも取り扱いがあることがわかったので今回追加します。

レビューはこちら↓

ジョンマスターオーガニックUVミルクeyecatch
ジョンマスターオーガニックのUVミルク。石けんで落とせて、スッキリ爽やかな香りに癒される! オーガニックシャンプーやコスメでおなじみの「ジョンマスターオーガニック」から、UVミルクとクリームが新発売になりました。...

 

オレンジ5kg

秋冬はりんごを箱買いするほどフルーツ好きな小6息子に。

 

前回買った時はカリフォルニア産が来ました。

大きさは不揃いですが、家用のため問題なし。おいしかったです。

 

シルク靴下

シルク→ウール(綿)→シルク…と、靴下を重ねばきする「冷えとり健康法」用の靴下です。

 

はじめは3枚からスタートし、今では夏でも10枚履いています。ドン引きでしょうか…

暑いですが慣れますよ(笑)

 

楽天ROOM

この他に、夫の英語本などを買います。

楽天ROOMにまとめています。よろしければチェックしてくださいね!

 

ふるさと納税

楽天ふるさと納税も買い回りの1店舗になり、マラソン期間中に買うのがお得です

特に毎日食べるお米は、節約にもなっておすすめですよ。

お得な自治体をまとめています。よろしければご覧くださいね↓

ふるさと納税お米おすすめeyecatch
【2020年4月】楽天ふるさと納税・お米おすすめ10選 毎日食べるお米を、ふるさと納税の返礼品でいただけたらうれしいですね。 節約にもなりますし、重いお米を玄関まで持って...

 

お買い物前に要チェック

まずはエントリー

今回のお買い物マラソンはエントリーが必須です。

 

お得なクーポン

  • 開始2時間だけ使える最大50%OFFクーポン→こちら
  • 100〜2,000円OFFクーポン→こちら
  • 楽天ファッションのクーポン→こちら
  • アプリ通知ONで1,000円OFFクーポン→こちら
  • 家電フラッシュバーゲン100円〜2,000円クーポン→こちら

 

セール期間中は、こちらのクーポンも合わせて使えますよ(8/3、9:59まで)

  • 暑さ対策クーポン200円OFFクーポン→こちら
  • お中元・夏ギフト200円OFFクーポン→こちら
  • 旨い夏200〜500円クーポン→こちら
  • 日用品マーケット15%OFFクーポン(8/4、9:59まで)→こちら

 

ポイントが当たる

  • スロット(セール前に1回、その後も1日1回できます)→こちら
  • 間違い探し→こちら

間違い探しのヒントは、ナスのヘタの上・きゅうりの一番上の棒・床の一番下の線です

 

スロットは初日の2(日)20:00〜23:59が当たる確率が高いのでぜひ!

当たるのは期間限定ポイントでセール中しか使えませんが、楽天Payアプリを使うとコンビニなどでもお買い物ができます

 

ポイントで7月豪雨被害やコロナ支援の募金ができます↓

corp.rakuten.co.jp

 

期間限定ポイントもOKです。

マラソンでお買い物予定のない方も、スロットに挑戦して募金してみるのはいかがでしょうか?

 

楽天カードを使うなら

楽天カードを使う方は、5(水)がポイントアップでお得です。

お買い物前のエントリーをお忘れなく!

 

楽天カードは年会費無料。楽天市場のお買い物でポイント最大3倍と、とてもおすすめのカードです。

詳しくはこちら↓

 

おわりに

お買い物マラソンは9(日)1:59までです。

みなさん、よいお買い物をなさってくださいね!

サイトはこちらです
↓↓

 

楽天で無印アイテムが買えるようになりました↓

楽天で無印取り扱いeyecatch
楽天で無印良品の取り扱いがスタート!送料無料ラインが下がり、ポイントもたまる 6月から、楽天で無印良品アイテムの取り扱いが始まりました。 先月はAmazonで販売が開始になり、うれしいニュース...

 

↓LINEでブログの更新をお届けします。お気軽にご登録くださいね↓
友だち追加