
タオル収納の見直し。子供も取りやすいが親子のストレスフリー
2016年3月18日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
洗面所のタオル収納を見直しました。 before→afterの画像のと、わが家が使っているタオル3種類を紹介しますね。 …
麦工房シベールのラスク。色々な味が楽しめてサクサク感たっぷりのハートのラスク
2016年3月17日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
麦工房シベールのラスクをいただきました。
いろいろな味が楽しめるおいしいラスクだったのでご紹介しますね。 (さらに… …
久々の無印良品週間で購入したものたち。
2016年3月16日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
約3か月ぶりとなる、久々の無印良品週間が開催されています。
我が家が購入したものをご紹介しますね。 (さらに…) …
blancのひとりごと・blanc さんにお会いしました。心地いいがモノを持つ基準のひとつ
2016年3月15日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
ブログ「blancのひとりごと」を運営されている、blancさんにお会いしました。 (さらに…) …
とっかりセンターとオホーツク流氷科学センター【北海道紋別市】。アザラシと触れ合い極寒体験ができます
2016年3月13日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
2月に北海道へ流氷を見に行き、紋別を観光ました。
今回は2つの施設、とっかりセンターと流氷科学センターをご紹介しますね。 (さらに …
「わたしが神さまから教わった成功するビジネスパーソンの新流儀」 井内由佳 著 を読んで。
2016年3月12日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
今回、こちらの本を読みました。 (さらに…) …
野田琺瑯の蓋の悲しい姿、その2。
2016年3月11日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
琺瑯容器は、保存容器としてだけでなく直火調理ができて便利ですよね。
我が家には野田琺瑯のホワイトシリーズが2つあり、どちらも活躍しています。
最近2つとも蓋が上画像のよう …
焼き時間15分のアレンジ抜群スポンジ。くるくる巻いて誕生日ケーキを作りました
2016年3月10日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
今月誕生日を迎えた私のお祝いで、ケーキを作りました。 (さらに…) …
【京都市】北野天満宮の梅苑。色とりどりの梅が見頃でした
2016年3月9日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
先週末、京都の北野天満宮へ梅を見に行きました。 (さらに…) …
L.L.Bean子供リュックを購入。キッズ用サイズを比較
2016年3月8日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
小1息子の新しいリュックを購入しました。 (さらに…) …