
乗り物天国!香港(地下鉄編)。香港旅行記その2
2016年10月29日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
夏休みに香港へ行きました。大都会の香港は色々な乗り物があり、電車好きの小2息子も大満足。今回は地下鉄(MTR)をご紹介します。 (さ …
冷蔵庫公開(前編)。大きくても調味料はミニマムに
2016年10月28日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
皆さんの冷蔵庫の公開記事、実は楽しみにしています。(よそのお宅の冷蔵庫を見る機会はめったにないですよね、笑)
今回は、我が家の冷蔵庫を公 …
来客用布団をやめました。空いたスペースに感動、有効活用したい
2016年10月26日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
以前から処分したいと考えていた来客用布団を、ついになくしました。 (さらに…) …
子供用自転車ヘルメット・OGKカブト(WR-J)。スリムなデザイン&軽くておススメ
2016年10月25日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
小2息子(7歳)の自転車用ヘルメットを購入しました。着画やヘルメット選びのポイントも合わせてご紹介します。 (さらに… …
「115歳が見えてくる”ちょい足し”健康法」を読んで。無理なく元気に生きる、少しの工夫
2016年10月22日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
こちらの本を読みました。 「不眠」「野菜不足」「冷え」を改善! 115歳が見えてくる“ちょい足し"健康法 (ワニブックスPLUS新書) …
秋土用入り。体の冬支度が始まります
2016年10月20日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
雨が多かった9月とは違い、10月は天気が良く過ごしやすい日がつづいていますね。今日から秋の土用が始まりました。 (さらに…) …
コカ・コーラ京都工場見学。子供は楽しさ&大人は懐かしさを体験
2016年10月16日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
コカ・コーラ京都工場見学へ行きました。子供は楽しいを、大人は懐かしさを体験してきました。 (さらに…) …
ユニクロ・サロペットの着回しコーデ。秋の7パターン
2016年10月14日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
一気に秋が来ましたね。
秋のワードローブを公開した記事で、サロペットに合わせるトップスについてご質問をいただきました。ちっちさん、ありが …
足湯器・冷え取り君、修理レビュー。スムーズにいきました
2016年10月12日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
家族揃って冷えとり健康法をしています。冷えとりの基本は、心臓から最も遠い足元を温めること。靴下を何枚も履くことが知られていますが、足湯はそれ …
【ふるさと納税レビュー】元氣野菜&お米セット(熊本県菊池市)。被災地から届いた、新鮮な野菜たち
2016年10月11日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
4月に起きた地震の被災地である熊本県菊池市から、ふるさと納税の野菜&お米セットが届きました。 (さらに…) …