PR

包丁は引き出しに。調理台がスッキリする収納、第1弾

キッチンナイフ by pixabay

 

皆さん、包丁の収納はどのようにされていますか?

今回は我が家の包丁と収納について紹介しますね。

ポイントは「調理台に物を置かずに広く使う」です。

 

包丁収納

我が家には、キッチンのシンク下の扉に備え付けの包丁収納があります。

賃貸住宅では一般的なものですね。

包丁収納 備え付け 

 

このタイプだと低い位置にあるため、子供の手が届いてしまいます。

また賃貸のため、衛生面が心配でした。(ネジで固定してあるので、外して洗うことが困難)

そこで引き出しの中に入る、こちらの包丁収納を購入しました。

メリットです。

  • 包丁の出し入れがしやすい
  • 作りがしっかりしており、引き出しの中で動かない
  • 包丁同士がぶつからない
  • (調理台上に出しても)デザインが良い

 

包丁を収納するとこのようになります。

包丁収納 全体像

 

普段は引き出しの中に置いています。

包丁収納 引き出し

 

 

包丁の紹介

現在3本の包丁を使っています。

包丁3本

左から、

まちかん(メイン包丁)、貝印(サブ包丁)、子供包丁です。

 

まちかん

埼玉県川越市にある刃物店のものです。

餞別に頂き10年以上使っており、この先10年も使えると思います。

重すぎず、軽すぎず、とても使いやすいですよ。

包丁研ぎは夫にお願いしています。

 

貝印

実家からもらったものです。(多分実家も頂き物です)

予備用ですがほとんど使っていないので、処分を考えています。

 

子供包丁

こちらの記事で紹介したものです。おススメですよ。

www.hoshinokiiro.com

 

 

以上、我が家の包丁収納の紹介記事でした。