学び PR

ブログ1周年で読まれた書評記事ベスト10。

book best10 by pixabay

 

本を読むのが好きです。

しかし家事・育児などの日常生活に追われてしまい、読書はどうしても後回しになりがちでした。そこで昨年11月から「書評記事を1か月に2つ書く」という目標を立て、半強制的に本を読むようにしています。(そうでもしないと私は読書の時間を作れないのです)

 

今回は、先月1周年を迎えた当ブログの書評(読んだ本)カテゴリーからよく読まれたベスト10をご紹介しますね。

 

書評記事ベスト10

第10位

接続詞の持つ意味と使い方を学ぶ教科書のような本で、著者は日本語研究を専門とする教授です。

www.hoshinokiiro.com

 

第9位

現在99歳の現役医師である著者が紹介する、経験に基づく元気で長生きする秘訣が書かれています。見習いたいことが多いです。

www.hoshinokiiro.com

 

第8位

「相手を思う気持ち+技術→おもてなし」ということを学びました。著者はソムリエとして有名ですね。

www.hoshinokiiro.com

 

第7位

著者のしあわせカウンセラーという仕事上の経験に基づく、成功するための共通の考え方や生き方の流儀が紹介されています。

www.hoshinokiiro.com

 

第6位

運は自分ではどうにもできないことではなく、運に恵まれるためにできることがあるという本。

www.hoshinokiiro.com

 

第5位

語彙力の持つチカラを改めて感じました。著者は大学の文学部教授です。

www.hoshinokiiro.com

 

第4位

手紙文化振興協会の代表である著者が紹介する、すぐに役立つフレーズ400強の中から選んだ40フレーズを前編・後編に分けて紹介した記事です。

本を読んでから「1行で気がきく人になる365文例」という無料メルマガを購読しています。とても勉強になりますよ。

www.hoshinokiiro.com

 

第3位

読者登録しているおはぎさんの著書。パンダのイラストが可愛く、共感する部分が多かったです。この記事はスマートニュースでも紹介されました。

www.hoshinokiiro.com

 

第2位

第4位で紹介した記事の続編です。

www.hoshinokiiro.com

 

第1位

初めて書いた書評記事。著者の林恵子さんが記事を見てくださり、林さんのブログで紹介してくださいました。とてもうれしかったです。

www.hoshinokiiro.com

 

この1年間で約20冊を読みました。ジャンルは見事にバラバラですね。

皆さんの書評記事からどんどん読みたい本が出てきて、ブックマークがたまっている状態です(苦笑)

これからもインプットの読書・アウトプットの書評記事をセットにして、読書から得られた知識を自分のものにしていきたいと思います。

以上、書評記事ベスト10をご紹介しました。

 

おすすめトラコミュ

書物、書籍、本

書評、レビュー

自己啓発、自己開発、自己改革、能力開発