
【本】それ、いらない。(ちゅら著)~家族とのお片づけをスムーズにするコツとは
2017年2月24日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
ブログ「持たない暮らし、使い切る暮らし」のちゅらさんの本を読みました。 (さらに…) …
【ワードローブ公開】2017春アイテム&処分、ボトムス・アウター編
2017年2月22日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
昨日に続き、春のワードローブ・ボトムス&アウターをご紹介します。 (さらに…) …
【ワードローブ公開】2017年春アイテム&処分、トップス編。
2017年2月21日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
2月も残り1週間となり、お店には春物が並び始めましたね。 今回は、春のワードローブをご紹介します。 (さらに&hell …
【大阪】泉佐野漁協でランチ。名物・がっちょの唐揚げがおいしかった!
2017年2月18日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
大阪・関西空港近くにある、泉佐野漁協青空市場へ行きました。 (さらに…) …
芽ひじきと長ひじきの違い。
2017年2月17日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
皆さんは芽ひじきと長ひじき、どちらをお使いですか?我が家は息子が長ひじきが好きなので、長ひじきを使うことが多いです。今回は、ひじきについて調べてみました。 (さらに&he …
2代目ピータッチ。収納&名前付けにお役立ちアイテム
2017年2月16日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
収納のラベリング、息子の持ち物の名前付けに、ブラザー・ピータッチを使っています。10年以上愛用していたのですが、バッテリーの寿命が来たの …
【ふるさと納税】読まれた記事&レビューまとめ
2017年2月15日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
ふるさと納税を始めて、今年で4年目になります。今回は、ふるさと納税に関する記事のまとめをご紹介します。 (さらに…) …
「金持ち風水」に学ぶ、お金持ちに共通する部屋とマインド。
2017年2月14日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
ブログ「十人十色の生活。」ねこもちさんの記事がきっかけで、ゲッターズ飯田さんの本を読みました。 (さらに…) …
ホームベーカリー購入記③念願のお餅作りと我が家の食べ方
2017年2月13日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
毎週月曜日は作り置きを紹介していますが、土日は1泊旅行をしたため今週はお休みします。
先日ホームベーカリーが故障し、買い替えました。今回 …
【京都】グランドバーガー。御所近くのボリューム満点ハンバーガー
2017年2月12日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
京都にある「グランドバーガー」へ行きました。 (さらに…) …