PR

食器の寄付・リサイクル方法と断る習慣。

食器寄付 by pixabay

 

先日、食器棚の整理をして食器を処分しました。

まだ使える食器を燃えないゴミとして出してしまうのは、心が痛みますしもったいない気持ちがあります。新品でしたらリサイクルショップで買取やフリーマーケットという方法がありますが、使用済みでは難しいですよね。

 

最近、使った食器の「寄付」や「リサイクル回収」という方法を知りましたのでご紹介しますね。

全出しをした食器棚整理の記事はこちら。

www.hoshinokiiro.com

 

食器の寄付・リサイクル

利用したサイト

使用済みでも、まだ使えそうなモノはほとんど回収してもらえます。 

www.ehaiki.jp

 

手順

  1. サイトから申し込む
  2. 銀行振り込み
  3. 入金確認のメール後、荷物に貼る伝票が郵送される
  4. 集荷の申し込み(ゆうパックでした)
  5. 箱を準備し梱包
  6. 引き渡し

 

このように梱包して送りました。

食器寄付梱包

料金は箱のサイズによって2種類あり、3辺合計100サイズ以下→1,480円、160サイズ以下→1,980円です。

 

送付先は大阪でした。

ゆうパックで100サイズを個人で送る場合、我が家(関西)→大阪は1,180円、最も高い北海道→大阪は1,730円。法人契約などがあるでしょうが、ほぼ送料だけで回収してもらえると考えてよさそうですね。

 

送料は必要ですが、ゴミで出してしまうよりも、誰かに使ってもらえるほうがずっとよいと私は思いました。 

 

ほかにもたくさん

調べてみると、いろいろな団体・会社がありました。

NGOリサイクル環境組合・支援物資募集中です。洋服・雑貨・食器などの寄付をお願いします!

★不用品・物資を全国集荷し途上国支援に徹底再利用。資源再利用によりNGOなどの社会支援活動への寄付募金として役立てます

不用品回収の料金がとにかく安いパワーセラーは8,000円から出張

”ご寄付のお願い” – NPO法人 WE21ジャパン厚木

寄付|大阪のサンワールド株式会社

 

陶磁器作りに欠かせない粘土も天然資源ということで、リサイクルも行われています。

グリーンライフ21〜不用食器を粘土に戻して作るRe食器 器から器へ

 

こちらのサイトはとても参考になりますよ。

mochimota.com

 

断る習慣

yes&no by pixabay

 

不要なモノを家に入れないことが一番ですよね。よく考えて買う、使わないモノはもらわないなど。

 

私は以前から100円ショップなどへもエコバッグを持って行き、袋を断っています。「あ、袋いいです」と、だいぶスムーズに断れるようになってきました。(店員さんが袋を出す前が勝負、笑)

はじめはイチイチ大変だと思いましたが慣れました。習慣ですね。

 

プレゼントで断るのが難しい・処分しづらいこともあるでしょう。

そんな時は、「プレゼントは受け取るだけで役目を果たしている」と考えてみてはいかがでしょうか。どこかで目にした言葉です。

すでに相手から「気持ち」を受け取っているので、「もらったモノ」の処分に罪悪感を持たなくてもいいという考え方ですね。

 

1人1人の小さな習慣が、大きなチカラにつながるのではないでしょうか。

以上、食器の寄付・リサイクル方法と断る習慣のご紹介でした。 

 

おすすめトラコミュ

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマリストになりたい

シンプルで豊かな暮らし