PR

【調理グッズ公開】菜箸を持たず無印のお気に入りを2本使い。

 

「手早く料理をするために大事なもの」の1つが、調理器具ですよね。

今回は、我が家の調理器具をご紹介します。

調理器具、アイキャッチ

 

調理器具公開

収納

シンクとコンロの間にある、引き出しの1番上に収納しています。

調理器具、引き出し

 

ほぼ毎日使うものたちです。

調理器具、よく使うもの

左端のフライ返し、ご存知の方おられますか?
グッチ裕三プロデュース(笑)で使い心地がよく、約10年物です。

おたま~味噌こしは無印。
特に調理スプーンは使いやすくて、2本持っています。

はさみは食材用とそれ以外に分けて。はさみの持ち手が黄ばんで恥ずかしい・・・
右端oxoのトングは、コンパクトに収納できるところが気に入っています。

 

こちらは、小物&使う頻度が少ないものたち。

調理器具、小物&頻度少

バラバラになりがちな小物類は、カゴに収納。
毎日使わない泡だて器なども一緒に、引き出しの奥へ入れています。

 

包丁は、包丁ケースを使用。
息子が小さい時に、手が届かないようにと買いました。

調理器具、包丁

包丁は2本のみで、手前は大人用、奥は子ども用。

こちらの子ども包丁は、切れ味が本格的でおすすめです。

 

菜箸は使わない

我が家に「菜箸」はありません。
長い菜箸は、キッチンで意外とスペースを取りませんか?

手が小さく菜箸がうまく使いこなせないこともあり、普通の箸を使っています。
来客用にも使える、無印の箸がお気に入り。(現在3膳を使用中)

調理器具、菜箸代わり

 

収納は、食事に使うカトラリーと一緒に。(右引き出しのケース内)

調理器具、菜箸収納

 

「菜箸がなくて、炒め物はどうするの?」と聞かれることがありますが・・・

普通の箸でも炒め物はできますし、無印の調理スプーンスパチュラを使います。
特に調理スプーンはお皿に取り分ける時もラクですし、おたまの代わりにもなりますよ。

うどんやお蕎麦は、菜箸よりトングの方が私は使いやすいです。

 

ピーラーもない

以前は持っていましたが、引っ越しの時に「そういえば、しばらく使っていないかも?」と気づきました。
にんじん、じゃがいも、大根、かぼちゃなど、だいたいの野菜は皮ごと食べるので、使う機会がほとんどないのです。

千切りはフードプロセッサーを使っています。

 

まとめ

菜箸やピーラーがない代わりに、調理スプーンやスパチュラが2本ずつある我が家。
1回の調理でこまめに洗わなくてもいい、というだけでもストレスから解放されます。

これからも少数のお気に入りでご機嫌に、そして快適に料理をしていきたいです。
以上、我が家の調理グッズの公開でした。

 

まな板と計量カップは、すぐ使えるように出しっぱなしです。
まな板と調理器具はラックを使ってつり下げ。調理台がスッキリする収納、第2弾

 

食器の公開はこちら。
食器の引き出し収納を公開。食器棚の地震対策その3

 

キッチンで使用中の無印アイテムはこちら。
我が家で活躍中の無印グッズ、キッチン編その1。

 

おすすめトラコミュ

キッチン雑貨

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし