冷えとり PR

我が家の冷え取り君は働き者

我が家は私が冷えとり健康法が大好きで、家族で冷えとりをしています。

 →冷えとり健康法 – シンプルライフで楽に楽しく

 

半身浴が最も大切ですが、1日中お風呂に入っている訳にもいきませんよね。

お風呂以外の時間は靴下を履いたり、足湯をして足を温めます。

 

近頃は、温泉地等で足湯を見かけるようになりましたね。

とても嬉しいです。(人前で靴下を10枚脱ぎ履きするのは大変ですが…)

足湯の後は足が軽くなりませんか?

血行が良くなり、疲れが取れた証拠です。

 

我が家には足湯器「冷え取り君」が1台あります。

最近は”足湯器”とは言わず、おしゃれに”フットバス”と言うのでしょうか。

「冷え取り君」の詳しい説明は、メーカーのサイトをご覧ください。

 →冷え取り君 マイコンプレミアム | 温度の環境を整える | 株式会社高陽社

 

我が家の冷え取り君です。

購入して2年半が経ちます。故障なく働いてくれています。

冷えとり君

 

価格が高いので購入に数か月悩みました。

しかし体調が悪くなってから医療費を支払うよりは、健康でいるための投資の方が良いと思い、購入しました。

結果、購入して大正解です。

 

◆購入方法

我が家はヤフオクで購入しました。

楽天、Amazonでも購入できます。  

 

◆メリットとデメリット

メリットです。

  • ブログを書きながら冷えとりができる(今現在そうです)
  • 体調が悪い時に足湯をすると良くなる
  • 保温機能があり、温度調節が不要
  • キャスター付きで移動が簡単

風邪気味かなと思ってもお風呂に入れない時、足湯をして汗をダラダラかくと体がスッキリします。

 

デメリットです。

  • 価格が高い
  • 一度入ると出たくない

特に一人の時、宅急便等の対応が大変です。

足を拭いてから玄関へ走ります。(笑)

 

◆冷え取り君の1日のスケジュール

  • 5時過ぎ~6時→私
  • 朝食時(6時半~7時過ぎ)→夫
  • 9時~14時→私(家にいる時は)
  • 夕方~夕食時→場合により息子
  • 夜、夫が使用する場合あり

主に朝型です。

働き者で、スイッチを入れたら文句を言わずに仕事をしてくれます。

 

足湯をしながら宿題をする息子。

体調が悪い時、自分から「足湯する」と言います。

冷えとり君 息子 

 

◆お手入れ方法

お湯の交換は、我が家は”濁った”または”ニオイがした”時にしています。 

(本当にお湯が臭くなります)

排水ホースがついているので、リビング横のベランダへ排水します。

排水後、内部をタオルで拭きます。

たまにお風呂場で内部をブラシで洗います。(主に夫)

 

これから暑くなる時期に足湯は暑そうと思われがちですが、夏こそ冷えとりは大事です。冷房・素足・冷たいものを食べる機会で体が冷えます。

夏はお湯の温度を低く設定します。

冬は足湯をして体の中から温まるので、暖房費節約につながるのではないでしょうか。