お出かけ PR

【京都】虎屋菓寮・京都一条店で過ごす、優雅なひととき。

最終更新2016.11.21

虎屋菓寮(とらやかりょう)・京都一条店へ行きました。

虎屋といえば老舗の和菓子店。室町時代後期に京都で創業し、現在は東京・赤坂に本店があります。

老舗のお店らしく、素敵なお店でした。 

虎屋茶寮・京都一条店、入口

虎屋菓寮・京都一条店

京都御所の西側にあり、地下鉄今出川駅から徒歩5分ほど。烏丸通沿いには直営店の京都一条店があり、カフェである虎屋菓寮は奥に入ったところにあります。

大きな白い看板が目立ちます。

虎屋茶寮・京都一条店、看板

 

店内

和風の外観に対し、天井は高くアーチを描きます。 

虎屋茶寮・京都一条店、店内

平日の16時過ぎという時間帯もあり、すぐに座れました。

 

中庭に向かってテラス席が。暖かい季節でしたら気持ちよさそうですね。

虎屋茶寮・京都一条店、中庭

テーブルも椅子も大きく、お店の広さに対して座席数は少ないという印象。ゆっくりとくつろぐことができ、椅子も座り心地が良かったです。

 

入り口側にもテラス席があります。 

虎屋茶寮・京都一条店、入口テラス席

 

天井から吊り下げられている照明は、虎屋のマークの形。

虎屋茶寮・京都一条店、ランプ

こちらです。 

虎屋マーク(公式サイトより)

画像は虎屋公式サイトよりお借りしました。

おしゃれですね。発見したときは嬉しかったです。

 

抹茶と和菓子を楽しみました 

温かいお茶とおしぼり。よく歩いた後だったので、何杯もおかわりをしました。

虎屋茶寮・京都一条店、お茶とおしぼり

 

季節の羊羹と抹茶のセットです。

虎屋茶寮・京都一条店、抹茶と季節の羊羹

羊羹は、御題羊羹「ぬくもりの記憶」です。 

平成28年(2016年)歌会始のお題「人」にちなんだ羊羹です。

寄り添う親子を思わせる2つの丸い紅煉羊羹で、ほのぼのとしたひとときを表現しました。

 

2つの紅い丸がかわいいです。ぼんやりとした輪郭から、柔らかい印象が。
甘さは控えめ、ずっしりとして食べ応えがありました。紅と白の部分は同じ味。

虎屋茶寮・京都一条店、羊羹断面

 

抹茶は宇治茶。きめの細かい泡で、ふんわりしていました。 

虎屋茶寮・京都一条店、抹茶

最近はすっかりご無沙汰ですが、趣味で茶道を習っていた時期があります。この細かい泡を出すのは難しい。

 

干支パッケージの小形羊羹

ゆっくりと休憩をした後、すぐそばの虎屋・京都一条店へ行きました。 

こちらは、来年の干支「申」にちなんだパッケージの小形羊羹。

虎屋・京都一条店、干支パッケージアップ

見ざる・言わざる・聞かざる(笑)。ひょうきんな表情でかわいいです。

小形羊羹は長さ約8センチの食べきりサイズで、帰省時の手土産やお年賀にぴったり。祖母へのお土産にするために「プレゼントです」と伝えると、このようにラッピングをしてくださいました。

虎屋・京都一条店、干支パッケージ全体

祖母も喜んでくれるでしょう。渡すのが楽しみです。

 

金額も縁起がよさそうです(笑) 

虎屋・京都一条店、レシート

 

まとめ

美味しいお茶とお菓子をいただきながら、ゆっくりとした贅沢な時間を過ごせました。
よく歩く京都の街で、ほっと休憩したい時にぴったりの場所。夏にはかき氷もあるそうなので、また行きたいです。
以上、虎屋菓寮・京都一条店と干支パッケージの小形羊羹のご紹介でした。

虎屋のサイトはこちら

 

京都のグルメ記事はこちら。

◆カフェ
【京都】ボンボンカフェ。鴨川を見ながら、ゆっくりランチを楽しむ
【たびねす掲載】日本初の路面店「ジャン=ポール・エヴァン京都店」。パリと京都の限定コラボ商品がいっぱい

◆お食事
【京都】ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都。京都タワーを間近に見ながら、大人のランチブッフェ
【京都】はしたて。京都駅で手軽に料亭・和久傳(わくでん)の味が楽しめる和食店
【京都】金閣寺周辺のおすすめランチ「いただき」。京野菜を使った洋食をお手頃価格で
【たびねす掲載】モーニングからディナーまで「京都モダンテラス」

 

旅行ガイドメディア「たびねす」のナビゲーターをしています。掲載記事はこちら。

guide.travel.co.jp