
レンコンの穴に入った土の除去方法
2015年6月10日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
先日購入したレンコンの穴が、土で汚れていました。
何とか切る前の大きい状態で汚れが取りたいと思ったのですが、穴が小さいこともあり、無理でした。
急いでいたのでサイトで調べる時間がな …
親子で愛用、クロックスの長靴
2015年6月9日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
沖縄は先日梅雨入りしましたね。
最近ぐずついた天気が続き、他の地域もそろそろ梅雨入りでしょうか。
雨の日に活躍するのが、長靴ですよね。
今回は我が家の長靴をご紹介します。
タイ …
水切りカゴはなくてもOK。家にあるもので代用可能
2015年6月8日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
ブログを拝見していると水切りカゴを使っている方、いない方がおられますね。
我が家は数か月前までは水切りカゴを使っていましたが、最近はカ …
たまには夕食抜きもいいですね~小食のすすめ
2015年6月7日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
先日、小1息子が習い事から帰宅後、疲れて18時に寝てしまいました。
学校の宿題は終えたのですが、夕食・お風呂はまだでした。
この日、夫は家で夕食を食べない日でした。
自分の分だ …
我が家の非常用飲料水~クロネコポイントでお得に交換
2015年6月6日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
最近、地震が続きますね。
非常用の飲料水は、どのように備蓄されていますか?
備蓄量の基準は、1人1日3リットルと言われます。
我が家では …
ボウルはフタ付きが断然便利
2015年6月5日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
毎日、どのような調理器具を使っていらっしゃいますか?
今回は我が家の調理器具のうち、ボウル&フタとザルについてご紹介します。
1.現在の所持数
ボウル6、ザル5、フタ4です。
…
平日のアウトレットでお買い物~驚きの再会
2015年6月3日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
夫は基本、土日祝日が休みです。
先日、夫が平日に休みがあっため、夫婦でアウトレットへ行きました。
(小1息子は学校です)
私は買い物へ行く時には、欲しいものの条件を決めてから行 …
食器運びは1回で~Afternoon Tea のトレー
2015年6月1日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
我が家はカウンターキッチンです。
カウンターのすぐ横にダイニングテーブルがあり、そこで食事をします。
我が家では食事の時にトレーを使いま …