
ミニマリストブロガー・阪口ゆうこさんのお片付けゼミ受講レポ。家族への愛を感じました
2016年4月18日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
ブログ「HOME by REFRESHERS」を運営されているミニマリストブロガー・阪口ゆうこさんのお片付けゼミを受講しました。 …
【書評】トランクひとつのモノで暮らす(エリサ著)。エリサさんの魅力の秘密がわかる本
2016年4月17日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
ブログ「魔法使いのシンプルライフ」のエリサさんが出版された本を読みました。 ミニマリストであり、風船の魔法使い(バルー …
2016年春土用入り。ブログ1周年で読まれた冷えとり記事ベスト5
2016年4月16日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
今日から2016年の春土用が始まりました。
5月4日までの19日間は消化器の毒出し(=不要な老廃物を体外へ出す)期間が続きます。
…
ソープポーチで石けんもつり下げ。さらに浴室の掃除がしやすくなりました
2016年4月15日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
最終更新2016.11.15
先日、石けんをつり下げることができるソープポーチを購入しました。ソープディッシュがなくなり、浴室の掃除がしや …
食べるモノは国産を選びたい。生協で購入した国産品
2016年4月14日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
先日、家から少し離れた生協のお店へ行きました。
そこで産地にこだわった商品を多く見つけたのでご紹介しますね。 (さらに&helli …
ライオンキング大阪公演レポ。子供も楽しめるサービスがいっぱい
2016年4月13日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
週末にライオンキングを見に行きました。
大阪公演は来月15日で千秋楽を迎えます。 (さらに…) …
3つのお知らせ(名前変更・独自ドメイン・新ブログスタート)
2016年4月12日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
先日迎えたブログ1周年をきっかけに、3つの新しいチャレンジをすることにしました。 (さらに…) …
今年も母の日プレゼントは冷えとり靴下にしました。初心者におすすめの5本指靴下を紹介
2016年4月10日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
あと1か月ほどで母の日ですね。
今年も母の日のプレゼントは冷えとり靴下にしました。 (さらに…) …
ふるさと納税レビュー10選&読売新聞でちょこっと掲載
2016年4月9日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
4月になり、新年度のふるさと納税の申し込みが始まっていますね。
今回は、これまでにお礼の品でもらったレビューのまとめと、ふるさと納税の …
京都鉄道博物館のオープンまであと3週間。JR西日本「とことことん」特集をご紹介
2016年4月8日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
ゴールデンウィーク初日の4月29日(金)に、京都鉄道博物館がオープンしますね。
あと3週間後になりました。
今回は、我が家が愛読してい …