
緑茶も紅茶もOK!我が家の愛用ティーポット。
2017年10月20日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
先日、ティーポットが割れました。
毎日のように紅茶やハーブティーを飲む我が家にとって、ポットはなくてはならないモノ。
迷わず同じ商品をAmazonで注文し、2日後に到着。ポット …
【秋コーデ】パーカ投入!大人のカジュアル2コーデ
2017年10月18日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
秋服11着を9月終わりに決め、「カーディガンやストールでしばらく過ごせるだろう」と思っていましたが・・・
先週末は雨で20℃を下回るほど …
【広島】宮島・厳島神社。ぜひ見ておきたい!満潮と干潮で全く異なる2つの姿
2017年10月17日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
10月はじめの3連休に広島へ行きました。
宮島・厳島神社といえば海の上に浮かぶ大鳥居が有名ですが、干潮時には干潟が広がり、大鳥居の下ま …
10年ぶりのスポーツジム入会で揃えたモノ。
2017年10月13日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
健康のためには運動が必要と思いつつも、なかなかきっかけがなく運動不足が気になっていましたが・・・
先日読んだ本に後押しされ、10月からスポーツジムに通い始めました。
8歳の息子 …
【書評】断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵(やましたひでこ著)。おまけが付いているとつい買ってしまうのは〇〇だから
2017年10月12日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
「断捨離」という言葉を考案し、クラターコンサルタント(クラターとはガラクタ)のやましたひでこさんの本を読みました。
この本は具体的な片づ …
ポケットティッシュのくしゃくしゃ問題を解決!大人のレザーケースでおしゃれに持ち歩き。
2017年10月11日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
使う頻度が少ないけれど、ないと困るポケットティッシュ。皆さんはどのように持ち歩いていますか?
バッグの中に入れておくとビニールケースがく …
【奈良】西大寺・3日3晩祈りが続く土砂加持大法会。最寄り駅でチェックしておきたいスポットも紹介します!
2017年10月10日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
先週、奈良の西大寺へ行きました。
西大寺では、毎年10/3~5に3日3番お経を唱えて土砂を清めるという「土砂加持大法会」が行われています …
【無印】お気に入りの寝具で眠りたい!掛けふとん&枕カバーをアップグレードしました。
2017年10月8日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
10(火)まで開催されている良品週間で、羽毛布団とカバー類を買いました。
ネットストアは11(水)午前10時まで 今回は掛け …
【無印】白さに感動!羽毛掛けふとんを買いました。
2017年10月6日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
良品週間で羽毛掛けふとんを買いました。 今まで使っていた布団は花柄だったため、まず白さに感動! ニオイも気にならず、寝心 …
【秋コーデ】涼しい日はコットンニットにストールを合わせて。カーディガンより軽いストールが活躍!
2017年10月5日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
昨日は奈良へ出かけました。
天気は晴れでしたがあまり気温が上がらない予報だったため、先日購入したユニクロのコットンカシミヤのニットを初め …