
京都鉄道博物館レポ。レストラン&おすすめポイント解説
2016年6月19日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
電車が大好きな小2息子を連れて、京都鉄道博物館へ行きました。 (さらに…) …
『「一流の存在感」がある人の振る舞いのルール』 を読んで。外見磨きが内面磨きにつながる
2016年6月17日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
こちらの本を読みました。 (さらに…) …
無印の頑丈ボックスでベランダ収納改善。コンパクトで見た目スッキリ
2016年6月16日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
先日、ベランダの収納用に無印のポリプロピレン頑丈ボックスを購入しました。今まではレンジ台を使っていたので、見た目がスッキリしコンパクト …
2016年夏休み工場見学7選。無料で楽しくおいしい体験
2016年6月15日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
2016.6.16追記2件追加し、工場見学7選にしました。
あと1か月ほどで夏休みですね。
夏休みには無料で楽しめる工場見学が多く開催 …
【京都】ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都。京都タワーを間近に見ながら、大人のランチブッフェ
2016年6月14日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
最終更新2016.11.21
京都駅にある「ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都」へ行きました。 (さらに…) …
無印良品週間で購入したものたち(2016.6)。大物はネットストアが早くて便利
2016年6月13日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
良品週間が始まっていますね。今回は、店頭とネットストアで購入しました。
ご紹介しますね。 (さらに…) …
簡単5分で完成!編まないアクリルたわし。
2016年6月12日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
洗剤不要、使っても少量で汚れが落ちるアクリルたわしを食器洗いに使っています。アクリルたわしにしてからは、洗剤の使用量が3分の1くらいになりました。
以前に購入したアクリルたわ …
【ワードローブ公開】2016年夏に着るアイテム12着。追加購入の前にチェック
2016年6月10日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
晴れの日は暑い・雨の日は肌寒いと気温差が大きく、着る洋服に迷う季節ですね。
5月からすでに半袖を着る日もあったのですが、ようやくこの夏 …
非常用の水を玄関へ移動。野菜ジュースも追加しました
2016年6月9日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
みなさん、非常用の備蓄はどちらに保管されていますか?
今まで我が家は普通の部屋に置いていました。しかし、ブログで玄関に置いているという …
mawaハンガーレビュー。省スペースとすべりにくさに感動
2016年6月8日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
少し前に洋服をかける収納にしてから、クローゼットがぎゅうぎゅうになってしまいました。そこで洋服の量を減らすとともに、スリムなハンガーを …