
子供用上着のファスナー修理にチャレンジ
2015年6月26日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
息子の上着のファスナーが、1年足らずで壊れてしまいました。
春秋用で、綿製の薄い上着です。
男子なのでファスナーがしっかりはまる前に、力を入れて無理に引っ張ったのではないでし …
簡単・美味しい・ヘルシーの湯葉丼レシピ。休日のランチにおススメです
2015年6月25日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
皆さん、休日のランチはどのようにされていますか?
手間をかけずになるべく簡単にしたいですよね。
外食もたまにはいいですが、どうしても高い・人 …
ふるさと納税のおススメ自治体~2015年続報その1
2015年6月24日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
続報の記事を更新しました。
こちらをご覧ください。(2015.9.8)
→ふるさと納税のおススメ自治体~2015年続報その2(9/15締切の …
ルピシア福袋2015夏、ネタバレ。
2015年6月23日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
昨日、ルピシアのお茶の福袋が到着しました。お茶の福袋2015夏・梅14番です。 (さらに…) …
ハンドタオル収納の見直しで、洗濯物を減らそう作戦
2015年6月22日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
皆さん、ハンドタオルは、どのような時に使いますか?
我が家ではハンドタオルを使う機会があまりありません。
「ハンド=手」ということで本来 …
ワンピースでパジャマ&部屋着に
2015年6月21日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
皆さん、夜パジャマに着替えるタイミングはいつですか?
入浴後?あるいは布団に入る前でしょうか? (さらに…) …
からし(辛子)とマスタードの違い。
2015年6月20日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
皆さん、からしとマスタードの違いをご存知でしょうか?私は辛いものが苦手でからしを食べる機会がほとんどないため、今まで知らずにいました。調べてみましたのでご紹介しますね。 …
我が家の冷え取り君は働き者
2015年6月19日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
我が家は私が冷えとり健康法が大好きで、家族で冷えとりをしています。
→冷えとり健康法 - シンプルライフで楽に楽しく
半身浴が最も大切ですが、1日中お風呂に入っている訳にもい …
世界地図&地球儀で楽しくお勉強
2015年6月18日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
普段の会話で「この国はどこにあるの?」という話が出てきますよね。
昨年のサッカーワールドカップの出場国や、最近ですと8.6秒バズーカーの「ラッスンゴレライ」で出てくるサウジアラビア …
収穫体験と初の梅仕事~畑の恵みに感謝
2015年6月17日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
我が家はマンション暮らしで庭がなく、普段は畑仕事に縁がありません。
夫実家は趣味で野菜を作っており、帰省時は畑へ遊びに行きます。
年3回くらいでしょうか。
先日、自治体が主催す …