
【捨】12月に捨てたもの4つ。年末大掃除で大物を手放しました
2020年12月30日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次 …
【捨】11月に捨てたもの4つ。引越し以来使っていないものを処分しました
2020年11月30日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次 …
【捨】10月に捨てたもの6つ。使いづらい & かさばるハンガーを処分しました
2020年11月2日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次 …
【捨】9月に捨てたもの5つ。しばらく使う予定のない大物を処分
2020年10月3日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次 …
【捨】8月に捨てたもの4つ。季節ものは早めに処分でスッキリ!
2020年8月29日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次 …
【捨】7月に捨てたもの4つ。メルカリデビューで捨てるものが減りました
2020年7月31日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次 …
PETボトルのラベル処理をラクにする、ちょっとしたコツ。
2020年7月3日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暑くなり、シュワっとした炭酸水がおいしい季節になりましたね。 3人家族のわが家は、毎日500mlのPETボトルを1本以 …
【捨】6月に捨てたもの8つ。季節モノとキッチングッズを手放してスッキリ!
2020年6月29日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次 …
【捨】5月に捨てたもの8つ。コロナ自粛がきっかけで大物を買い替えました
2020年5月30日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次 …
【捨】4月に捨てたもの8つ。冬物と10年物2つを手放します
2020年4月30日 hoshinokiiro 自然体ミニマリスト
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次 …